今治市広報紙、動画でも 県内20市町初のAR 愛媛新聞 2016年9月1日 今治市広報紙、動画でも 県内20市町初のAR2016-09-01T08:13:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県の今治市は30日発行の市広報紙「広報いまばり9月号」に、手軽に動画が楽しめる最新技術の拡張現実(AR)を導入した。市総務調整課によると県内20市町で初の試みという。 スマートフォンやカメラ付きタブレット端末にダウンロードした無料アプリ「COCOAR」を起動させ、表紙の写真にかざして使用。市内で8月6、7の両日開かれた夏祭り「おんまく」のメインイベント「ダンスバリサイ」の躍動感ある動画を1分間視聴できる。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)